講座をさがす
Find a course講座の情報については、掲載時から内容に変更がある場合があります。また、募集期間内でも募集を終了している場合がありますので、詳しくは、詳細画面に記載の問い合わせ先へご確認ください。
「講座・研修」詳細
受講料への支援 女性向け
- 講座名
-
デジチャレ信州「女性インターン」
- 開催期間
-
2024/07/15〜2024/12/31
第1回:7月下旬 【申込期限:7月15日(月)】
第2回:9月下旬 【申込期限:9月16日(月)】
第3回:11月下旬 【申込期限:11月18日(月)】
※上記3回の中から、開始時期をお選びいただきます。
詳細は以下「詳細情報URL」記載のホームページからご確認ください。
※定員に達し次第、受付を終了します。
※お申し込み後、面談による選考を行い、参加者を決定します。
- 募集期間
-
2024/06/13〜2024/11/18
※定員に達し次第、受付を終了します。
※お申し込み後、面談による選考を行い、参加者を決定します。
- 対象者
-
・県内在住の女性求職者(就業経験が無い方も歓迎!)
・県内でデジタル関連等の仕事に就職を希望する者
- 定員
-
30名
内容
柔軟な働き方が実現しやすく、成長期待分野であるデジタル分野への就職を後押しするため、求職中の女性を対象とした「女性デジタルインターン」の受講生を募集します。
「女性デジタルインターン」では、デジタルスキルを習得できるオンライン学習のほか、県内企業でのインターンシップと就職支援を一体的に行います!
【女性デジタルインターンのポイント】
・県内企業のインターンシップで実務経験! そのまま採用も!
・参加費は無料。インターンシップ中、給与、交通費、託児費用を支給!
・eラーニングで自分のペースで希望に合った学習を進めることが可能!
・実績豊富な専門アドバイザーが就職活動を伴走支援!
・多様な働き方(正社員・フルタイム、時短勤務・フレックス等の希望する働き方)を支援
【訓練内容】
<基本カリキュラム>
①【オンライン研修】20時間のビジネス・IT基礎研修(PC貸与あり)
②【実務研修】県内企業での40時間(目安)のインターンシップ
<自主学習>
ビジネスの基礎から実践的なデジタルスキルまで学べるeラーニング
<就職支援>
女性に寄り添ったキャリアカウンセリング
※この事業は長野県がアデコ株式会社に委託して実施しています。
問い合わせ先
長野県「女性デジタルインターン」事務局
受付時間:平日 9:30 ~ 17:30
- 電話番号
050-3666-0501(電話番号の変更に伴い、従前の番号(050-2000-7057)は11月末で終了)
ADE.JP.digi-intern@jp.adecco.com
- 講座・研修
カテゴリー -
ビジネススキル(事務・実務)、ビジネススキル(その他)、その他、デジタル(その他)
ID:98961