講座をさがす

Find a course

講座の情報については、掲載時から内容に変更がある場合があります。また、募集期間内でも募集を終了している場合がありますので、詳しくは、詳細画面に記載の問い合わせ先へご確認ください。

「講座・研修」詳細

その他

    オンライン 

講座名

e-learningリカレント教育 エッジAI講座

開催期間

2023/01/01〜2024/03/31
教材による自主学習ですのでいつでも学習可能です。

開催日数

指定はありません

教材による自主学習ですので自分のペースで学習可能です。

募集期間

2023/01/01〜2024/03/31

開催場所

教材による自主学習ですので、どこでも受講可能です。 

対象者

企業等でDXに興味のある方

定員

なし

内容

リカレント教育の一環として、この度エッジAI(現場で使用する人工知能)に関するe-learning(パワーポイント(一部音声付き))の講座です。内容は、無料のネット環境でAIの学習を行い、そこで作成した学習済AIモデルをエッジAIに導入して推測を行うというものです。

講座は下記の3回シリーズとなります。
【1回目】ネット上で公開(無料)されているgoogle_colabの使用法
google_colabはAI開発環境が既に構築されているので、わずらわしいAI開発環境のセッテイングが不要です。なお、参考のためにPCにAI開発環境をセットする方法も説明しています。また、糖尿病の回帰分析および糖尿病の肥満度(BMI)依存性を予測するAIプログラムを例として動作方法を説明しています。
【2回目】全結合型ニューラルネットワーク(DNN)およびリカレントニューラルネットワーク(LTSM)の使用法
DNNおよびLSTMについて、実際のプログラムを使って学習および推測を行う方法を説明します。DNNでは、アヤメの特徴量からアヤメの種類を推測するAIプログラム、LSTMでは河川の水位を予測するAIプログラムを例として使用しています。
【3回目】 畳み込みニューラルネットワーク(CNN)の使用法とエッジAI
CNNについて、実際のプログラム(鳥、猫、犬、船の写真を学習し、与えられた写真がどれであるかを推測する)を使って学習および推測を行う方法を説明しています。加えて、ラズベリーパイ4のAI開発環境構築の仕方とそこでのAIプログラム動作の仕方を説明しています。

詳細情報URL

https://www.sus.ac.jp/localarea/e-learning-edge-ai/


問い合わせ先

公立諏訪東京理科大学

URL
https://www.sus.ac.jp/
電話番号

0266-73-1201

Mail

先端技術|ものづくり(検査・測定・計測)|ものづくり(制御・ロボット)


講座・研修
カテゴリー

先端技術、ものづくり(検査・測定・計測)、ものづくり(制御・ロボット)

ID:63060

ページ上部へ

SHARE

あなたにおすすめの学び
診断 スタート!