<中小企業大学校>誰にも聞けないプロ営業としての心得 【伊那市開催】 ~営業の基本から実践ノウハウまで学ぶ~ | 【長野県】キャリアアップステーションNAGANO

講座をさがす

Find a course

講座の情報については、掲載時から内容に変更がある場合があります。また、募集期間内でも募集を終了している場合がありますので、詳しくは、詳細画面に記載の問い合わせ先へご確認ください。

研修
講座名

<中小企業大学校>誰にも聞けないプロ営業としての心得 【伊那市開催】            ~営業の基本から実践ノウハウまで学ぶ~ 

開催期間

2025/06/18〜2025/06/19

開催日数

2日間

募集期間

2025/04/04〜2025/06/13

開催場所

アルプス中央信用金庫 本店 新館 3F大会議室 長野県伊那市荒井3438-1 

受講料

22,000円

対象者

管理者、管理者候補、営業担当者
・営業について基本から学びたい方
・自身の営業の取り組みについて疑問を感じている方
・他部門から営業部門に異動された方

定員

15名

内容

経済が回復基調ともいわれるなかで、私たち中小企業を取り巻く経営環境は依然として厳しい状況です。なかでも人材の採用と定着化、そして育成・戦力化については、組織の高齢化、世代交代、事業承継の観点からも、これまで以上に各社が注力する分野となっています。しかしながら社内では、生産性向上や人員効率化を進める中で、最低限の人員で事業を回さざるを得ない、という会社も少なくありません。その結果、これまで蓄積してきた技能やノウハウについての継承が進まず、貴重な知見を失ってしまうケースも見受けられます。
営業の分野でも同様です。自社の営業ノウハウや顧客資産を積み上げてきたのに、経験豊富なベテラン営業パーソンの退職や中堅層の離職等に伴って、組織としての継承が不十分となってしまい、次世代の営業力の弱体化が進んでしまう企業が増えています。
本研修では営業のプロとして、また営業部門を率いる営業リーダーとして、次世代につないでいく営業活動に取り組む上で知っておかなければならない営業職の基本的知識や商談スキルについて演習を交えながら学びます。また自社に持ち帰って実践できる自社の持続可能な営業力強化策について検討します。

詳細情報URL

https://www.smrj.go.jp/institute/sanjyo/training/sme/2025/SJ257800.html


問い合わせ先

(独)中小企業基盤整備機構 関東本部

URL
http://www.smrj.go.jp/
電話番号

03-6459-0752

FAX番号

03-3433-8583

ID:109604

ページ上部へ

SHARE

あなたにおすすめの学び
診断 スタート!